いつまでもリュック ハードと思うなよ

TOP > CCシャイニーケース II 【予約】 CC2-TP-HPK トランペットケース ホットピンク ハードケース トランペット リュック シングル ケース ピンク hot pink セット G

CCシャイニーケース II 【予約】 CC2-TP-HPK トランペットケース ホットピンク ハードケース トランペット リュック シングル ケース ピンク hot pink セット G

トランペット用ハードケース ホットピンク    表面の加工がツルツルのため、細かい傷や擦り傷などは致し方ありません。

深く塗装が剥がれるほどの傷などではなく細かい傷についてはご対応致しかねますので、ご了承下さいませ。

  ケースにはソフトケース、セミハードケース、ハードケースとあり、それぞれ使用されている素材の違い、手持ち、ショルダー、リュックタイプと持つスタイルの違いで様々な種類があります。

こちらのCCケースは中をあけると楽器の形にくりぬかれてあるシンプルなハードケースです。

保護力が高いのが魅力。

楽器をしっかりと保護してくれます。

  人気のCCシャイニー。

2016年カラーのリニューアルもあり、カラーが一新されました。

これまでのブラウン、ネイビー、グレー、グリーンなどの暗 いカラーがなくなり、人気のパステルカラーである、パステルピンク、イエロー、グリーン、パステルーブルー、パープル(ウィステリア)は存続となっています。

また定番のチェリーレッド、ブルーなどについてはこれまでのべた塗りから、ラメが入ったキラキラした塗装になり、高級感があります。

スタッフの一押し カラーとしては、これまで無かったライトブルーはラメがとても綺麗ですし、ホットピンク、サーモンピンクはピンクマニアとしてはたまらない微妙なピンクで す。

またこだわりのグリーンのラインナップが増えています。

これまではモスグリーンでしたが、こちらは少し渋い色でした。

今回のラインナップでは明るいグ リーンでとてもかわいい印象です。

さらに、パウダーカラーが登場。

こちらは色味もそうですが、塗装がツルっとしておらず、色はいわゆる赤、青、緑、黒なん ですが、インパクトある加工が施されています。

  カラーの違いだけではなく、これまで大きな留め具だった部分 が小さく目立たなくなり、またパーツの色もクロームよりブラッククロームのような色に変わっています。

綺麗なカラーを邪魔せず安っぽさが無くなりました。

取手もとてもスタイリッシュになってより持ちやすくなっています。

ショルダーでもリュックでもお好きなスタイルでお持ちいただけます。

  マウスピースやバルブオイルなどを収納できる小物入れ付き。

  付属のストラップについては、パッド部分の面積が 大きくなり、これも上質なだけではなく疲れにくく、持ちやすい。

  CC Shiny B♭ Trumpet Case CCシャイニー Bフラット トランペットケース ■管楽器 金管楽器 トランペット用 ハードケース ■カラー:ホットピンク hot pink HPK ■カラーラインナッ プ:レッド(赤)、ブルー(濃い青)、ブラック(黒)、ホワイト(白)、パープル(赤紫)、ラベンダー(紫)、ライトブルー(青)、パステルグリーン(薄 い緑)、パステルイエロー、パステルピンク、パステルブルー(水色)、ウィステリア(薄紫)、ホットピンク、サーモンピンク、アップルグリーン(黄緑)、 アクア(薄い群青)、パウダーブラック(表面凹凸)、パウダーレッド(表面凹凸)、パウダーグリーン(表面凹凸)、パウダーブルー(表面凹凸) ■スタンダードな B♭トランペット全般に対応 ■リュックストラップ付き ■超軽量&コンパクト グラスファイバー製 ■重量 : 約 1.5kg※定番のトランペットサイズを参考に製造されているものです。

恐れ入りますが収納が出来ない等の理由でのご返品、ご交換は御受け出来ません。

※表面の加工がツルツルのため、細かい傷や擦り傷などは致し方ありません。

深く塗装が剥がれるほどの傷などではなく細かい傷についてはご対応致しかねますので、ご了承下さいませ。

※細かい仕様が予告なく変更になっている場合がございます。

気になる点がある場合は事前にお問い合わせを頂きますようご協力をお願い致します。

    Vincent Bach Tuning slide grease ヴィンセント バック 2942B チューニングスライドグリス ■管楽器 お手入れ用品 ■液状 ■ボトルタイプ ■内容量:47ml栃本浩規氏おススメ品 滑りもなめらかで粘度も丁度良い! 小田桐寛之氏おススメ品 抜き差し管にはこのグリス!固めのグリスだと音が固くなってしまうのでコレにしてます!       『赤ジャム』の愛称で多くの演奏家やリペアマンに愛用されているロングセラー商品!   グリスというと固形のジャータイプ、スティックタイプを想像する方が多いと思いますが、こちらは液状のグリス。

  グリスという名前の呼び方がしっくりこない感じもしますが、グリースは摩擦の多い所につける、ねばりのある油を意味していますので、グリスという名称に惑わされないように...   グリスはジャーとスティックでジャーの方が柔らかめ、スティックの方が固めのものが多いです。

  それは温度によって状態が変化しますので、寒い時期はジャータイプ、暑い時期はスティックタイプと持ち替えてご使用されている方もおられますよね。

  こちらは液体ですので、そういった気候などによる粘度の変化が少ないので、とても使いやすいです。

  ジャータイプは手が汚れるので嫌がられる方もおられれますが、こちらなら手を汚さずに使えますし、液状なのでしっかりと染み渡ってくれます。

また、コルクグリスにスライドグリスと木管楽器、金管楽器でそれぞれ違うグリスが存在している場合、本来の用途にあったものを使用するとよりその効能が発揮されるようにはできてはいますが、   こちらは万能タイプでどちらにもご使用いただけるグリスです。

  金管楽器のチューニングスライド、抜き差し管、各種ジョイント部、木管楽器のコルクジョイント部等、また新品の楽器から、オールドの楽器まで幅広くご使用頂けます。

 

楽天で購入17,810円(税込み)

リュック ハード 関連ツイート